生産性を上げるための日記

1週間で3日稼働することを目指す

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

学術的に意味があるとは

引き続き論文を書く。主に関連研究と結論部分を充実させる。 どのようにストーリーを書くかについて少し悩んだ。あまり独善的になってはならず、かといってこうするべきと言う主張が含まれているのでそういう主観的なものも必要で。なかなか難しい。 原稿の…

しぬ

何もやっていない。最近がんばったせいなのか一日死んでいた。

ねる

やる気が出なかったのでほぼ寝る。加藤の配信を見る。 BertのTokenizationの仕様を確認する。当たり前ではあるが、事前学習時のwordpieceの分割を辞書に保存してそれを新しいデータが入ってきた時に使用している。

定義の厳密性

勤務日。 関連研究項目、結論部分を書いて、コメントの反映をする。割と色々出てきて参考文献もりもりな内容になった。ここらへんも文系の研究っぽい。 追加実験の意義を考える。厳密に定義を整える必要があるのかなど。工学的には結論が定量的に出力される…

やりたい研究とは

先週1週間で稼働は3日。ちょっと少ないがまあいいか。やりたくないことを避けているだけで研究関係の話題や技術動向なども追っているのでまぁよし。できれば4日あると良い。 研究について色々悩む。 この世界で生き残るのが目的なのか、やりたい研究をやる…

モチベーションちゃん。。。

連日の作業の影響もあってか朝一からモチベーションが上がらない。今日のミーティングのために準備する資料もあるはずなのに資料作成が進まない。とりあえず資料を1ページだけ作って議論の材料にすることとした。 ミーティングの感想としては、自分の提案に…

予定が消える

朝一で共同研究先の作業を行い、作業指示のメールを送る。 今日は本所属のバイトのミーティングがあり、今週の発表は自分の担当なので資料を作る。何も進捗ないなぁと思ったがまとめてみると結構あってちょっと安心。 しかし予定時刻になってもミーティング…

適度なストレスがあるとめちゃくちゃ進む

今日はバイトの日。 今日が発表登録の締め切りなので、いつものようにバイト前に駅前のドトールで作業する。 この時間がおそらく1番生産性が高いように思う。阿呆みたいに進む。ほぼここでこの論文で最も重要な前半部分を書き上げ、文書の体裁部分もほぼ整え…

ほぼ寝る

ほぼ1日寝ていた 病気だと思う。 共同研究タスクのメール処理を少し行う。 やらなければいけない作業もあるがモチベーションが上がらず明日に持ち越すことになった。

自宅以外にいけるとこを見つけたい

EL決勝があったので朝まで起きて昼間寝て夜起きる。 案の定、家では集中できずネカフェにて作業。 駅前に元気のいい人がいっぱいいた。 そこから7時間何も手につかず。ほとほと自分に呆れる。 最後の1時間から猛チャージ。前半をほぼ書き上げる。その後も…

彷徨い歩くがめちゃくちゃ進む

朝、自宅作業が進まないので作業場所を探して外へ。 デニーズに行くも営業時間短縮で開いておらず、彷徨い歩いて新宿のロッテリアへ行く。 結局そこでも(たぶん)机の小ささゆえに進まずそのままバイト先の最寄り駅のタリーズへ落ち着くことになった。 ここ…

現実逃避で寝まくる

論文の締め切りが8月末なのに寝まくってしまった。 先生には17日時点にすぐ完成するからドラフトを送ると言ったのに悲しい。やりたくないことを回避しようとした結果だと思う。 なんとかやる気を上げなくては。 日本語の原稿の締め切りが23日で英語が3…