生産性を上げるための日記

1週間で3日稼働することを目指す

進捗の鬼

過去の日記読むとめちゃくちゃおもしろいなと思った。 なので、また書く。 前の差分としては、ジャーナルの予定が3本くらいたったこと(内1本は投稿済み)、研究室内論文読み会をやり出して、研究テーマが自分の中で湧き出てきたことがある(これも今度の…

幸運の女神には前髪しかない

サーバが落ちててなにもできないのでずっとゼルダの真エンディングめざしてやってた。泣いた。 研究者やってる親戚から一緒に研究やらないかと誘いのメールが来た。自分が苦しんでいるから(実際はまあまあたのしいけど)救いの手を差し伸べてくれたのだと思…

つかれえた

精神的コンディションが10段階で1くらい。なにも手につかない。 自分ががんばっているのかわからない。まわりが頑張ってる人だらけなので、そういう人と比べたらがんばってないかもと思う。でも昔の友達とか思いだすと自分より頑張ってなかった人がいっぱい…

かなしい

ゼルダやった。今年いちばん楽しかった。 面接に落ちた。悲しい。入りたくて動機もちゃんと話したのに。。。はあ面接向いていない。落ちまくるし。しにて 結構ちゃんと話したつもりだったのにこれで採用されないということは動機が合ってないのかもしれない…

トラックメーカーになりたい

PS5買えなかった。かなしい。 大学の進捗報告のために、今月ある研究会のために資料を作る。 DTMやりたいのでLogic Proを買った。アカデミック版の方が安いらしい。でもいいや。トラックメーカーになるぞ! こんな感じの作りたい。 www.beipana.com

なにもしてない

たぶんなにもしてない。というか覚えてない。 たぶん研究会の資料作ったかもしれない。

英語がむずい

朝からクラウドソーシングのためのタスクの作成。 やっぱり英語がむずい。ネイティブに伝わる英語がわからない。伝わったとしてどんな感じで受け取られるのか、そんな微妙なニュアンスまで考えるととてつもなくむずかしい。それで結果が変わってしまうので。…

正解が正解じゃない

ミーティングの準備でエラー解析のためのデータを色々出す。見ているうちに正解が正解でなく、ラベルが間違がっており再アノテーションが必要だということに気づき、途中で止める。加えて、次回以降のモデル図も作らなければならなかったのでその準備。ミー…

大学のセキュリティが厳しすぎる

DAZNをみると大学のVPNが切れる。どうやら通信量が多いと自動的に何分か接続拒否する設定になっているっぽい。困ったが、ルーティングができていないのであきらめてDAZNに集中する。 勤務中はTensor boardでいろんなハイパラのロスカーブとにらめっこ。+件…

にちようび

この日も一日Youtube見ながらBERTとにらめっっこ。 どうやらアホみたいにログが出ていて、それがI/Oを逼迫させていることが判明した。 そのせいでめちゃくちゃ学習に時間がかかっていた。計算機管理の人からクレーム来なくてよかった。

計算機管理は慣れが必要

モデルを回すが学習がうまくいかない。その原因を探るべくひたすらTensor flowのコードとにらめっこしていた。 大学のサーバーに接続するためにVPNを通す必要があるため、ルーティングテーブルをいじって研究室にアクセスするときだけVPNを通すようにしよう…

ただの労働力ではいたたまれない

モデルの再学習。ロスカーブをみてエポックを決める。アーリーストップとどっちがいいんだろう。 研究所の方で新しく共同研究が立ち上がるというのでそのミーティングに参加する。話を聞いてみると、研究と言うよりかは向こうの要求に対してこちらがツールだ…

女性の生き方

朝一で他大の大学院の学生のトークを聞く。 学習のアルゴリズムの改良みたいな話でこれはこれで面白かった。どうすれば真の最適解にたどり着けるかとかいうそういう話。 ちょっと引っかかったのが女性の大学院生の人の話で、かなり媚びたような話し方をする…

先生の教えはありがたい

今日は研究室の全体ミーティング。前日のモデルを相談すると、先生からかなり有益なアイディアが得られた(そこからちゃんと学習できていないことも確認できた)。やはり指導者に相談するのはとても大切である。さらに細かい学習方法の実装のところもアドバ…

環境構築は大変

がんばったので今日は休み、と思いきや共同研究のミーティングがあるのでそのための進捗を出す。 モデルを組んでサーバーで回して結果をまとめた。結果は芳しくなかった、というかだめだめだったがそれをそのまま報告した。(後にちゃんと学習できていなかっ…

締め切り

今日は論文の締め切り日なので最後の頑張り。細かいところを詰める。その後寝た。 勤務日だったけど自分のことだけやっていた。

昔からやられている事の形が変わっただけ

今日も日曜だが、違う勉強会に参加する。 こちらは企業の主催なのだがなかなか良い感じ。こうゆうみんなに優しい勉強会に参加したい。 アノテーション作業を行いながら聞いていたが、タスク及びモデルに関わり、なぜこんな論文がこの会議というものが割とあ…

クローズドな勉強会は参加したくない

土曜日だが、セミナーに参加していたことを忘れて慌てて1時間遅れて参加する。 基本的な事は全部話終えていて話についていけなかった。残念。 テキストを読み返したりするが、やはり理解するのに時間がかかるので後に回すことにした。その後説明を聞いている…

勤務日だけど完全に別のことをやる

用語の定義について加筆。先日研究所のミーティングで話していたことを整理して書き加えた。 加えて提案モデルに先行研究の他分野のモデルをジョイントした。(これは後に違うのではないかと言う指摘を受けるし、多分その指摘は合っている。ジョイントしたこ…

はあ

クラウドソーシングじゃないほうのアノテータと連絡を取る。こちらは楽しい。データをしっかり見ている感があって理解が深まっていく感じがする。 超音波検査ってどんななんだっけと疑問に思って調べる。はずしてはなかったが、割と使わない知識なのでどんど…

クラウドソーシングの難しさ

今日は研究室のミーティングがあり、報告したいのでMturkでクラウドソーシングを行う。 Toyデータを作るために論文を漁り例文を作る。毎回思うのだが英語圏へのワーカーへの指示と言うのは割と難しく、ニュアンス次第で趣旨と変わってしまいそうでかなり注意…

筋の悪い手法

今日は共同研究のミーティングなので、オーダーがあった研究について下調べをする。 こういう手法は一般性がなく意味がないと、なんとなくずっと言っているのだがなかなか相手が納得してくれない。でもまぁ給料が出てるのでやれと言われたことはやることにし…

学術的に意味があるとは

引き続き論文を書く。主に関連研究と結論部分を充実させる。 どのようにストーリーを書くかについて少し悩んだ。あまり独善的になってはならず、かといってこうするべきと言う主張が含まれているのでそういう主観的なものも必要で。なかなか難しい。 原稿の…

しぬ

何もやっていない。最近がんばったせいなのか一日死んでいた。

ねる

やる気が出なかったのでほぼ寝る。加藤の配信を見る。 BertのTokenizationの仕様を確認する。当たり前ではあるが、事前学習時のwordpieceの分割を辞書に保存してそれを新しいデータが入ってきた時に使用している。

定義の厳密性

勤務日。 関連研究項目、結論部分を書いて、コメントの反映をする。割と色々出てきて参考文献もりもりな内容になった。ここらへんも文系の研究っぽい。 追加実験の意義を考える。厳密に定義を整える必要があるのかなど。工学的には結論が定量的に出力される…

やりたい研究とは

先週1週間で稼働は3日。ちょっと少ないがまあいいか。やりたくないことを避けているだけで研究関係の話題や技術動向なども追っているのでまぁよし。できれば4日あると良い。 研究について色々悩む。 この世界で生き残るのが目的なのか、やりたい研究をやる…

モチベーションちゃん。。。

連日の作業の影響もあってか朝一からモチベーションが上がらない。今日のミーティングのために準備する資料もあるはずなのに資料作成が進まない。とりあえず資料を1ページだけ作って議論の材料にすることとした。 ミーティングの感想としては、自分の提案に…

予定が消える

朝一で共同研究先の作業を行い、作業指示のメールを送る。 今日は本所属のバイトのミーティングがあり、今週の発表は自分の担当なので資料を作る。何も進捗ないなぁと思ったがまとめてみると結構あってちょっと安心。 しかし予定時刻になってもミーティング…

適度なストレスがあるとめちゃくちゃ進む

今日はバイトの日。 今日が発表登録の締め切りなので、いつものようにバイト前に駅前のドトールで作業する。 この時間がおそらく1番生産性が高いように思う。阿呆みたいに進む。ほぼここでこの論文で最も重要な前半部分を書き上げ、文書の体裁部分もほぼ整え…